ーバージョンとなる FULL-DRIVE 2 V2 が発売です。
Fulltone FULL-DRIVE 2 V2

FULL-DRIVE 2 V2 は、JRC4558オペアンプを登載し
と1990年代のフルドライブ回路をベースにした2チャン
ネル仕様のオーバードライブ・ペダルです。
フルドライブ特有のハリのあるサウンドでオーガニック
なドライブサウンドはアンプの魅力を最大限に引き出す
ことができます。
左のスイッチでエフェクトのオンオフ、右のスイッチは
チャンネルの切り替え。
LEDが点灯している時はドライブ1はキャンセルされ、
ドライブ2がアクティブになります。
ドライブ2には個別にボリュームノブが付いており、ド
ライブ1はバッキング、ドライブ2はリードといった使
い分けが可能です。
CC(comp cut)、Vintage、FM(flat-mid)モード切替ス
イッチを登載。
Comp-Cut:コンプレッション感をカット。
Vintage:ミッドの強調された1990年代のFullDrive2サ
ウンド。
Flat Mids:、より自然で透明感がありストラトキャスタ
ーのネックピックアップと相性の良いサウンド。
3Wayクリッピング切替スイッチも装備。
WIDE:Mosfet&Schottkyダイオードを実装し、コンプ
感は控えめでよりオープンなサウンド。
HC(Half-Clipped):波形の上部のみをクリップし、ベー
スをソリッドかつパーカッシブに、ハイをサステインで
サイズします。
STD:ヴィンテージ90sフルドライブと同様に、わずか
に非対称なダイオードクリッピングで ウォームでコン
プ感のあるサウンドです。
サイズもFD2-MOSより30%小さく、FD3より15%小さ
くなっています。
是非一度 FULL-DRIVE 2 V2 をお試し下さい!!